
こんにちは、kuuです。
突然ですが… アクセサリーとジュエリーの違いってわかりますか?



よくわからないから教えてくれ。
今回は、アクセサリーとジュエリーについて
具体的にどんな ”違い” があるのかをまとめてみました。
そもそも、概念について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
つまり・・・
アクセサリーは、飾りやお洒落をするための物の総称。
ジュエリーは、装身具のうち、素材に貴金属・天然宝石を用いた宝飾品のことを指します。
もっと具体的な違いについても、事例を出してみますね。
素材の違い
アクセサリー | ジュエリー |
---|---|
使用する素材に制限がない。 金属、革、布、プラスチックなど | ・貴金属(金・銀・プラチナなど) ・宝石 |



なるほど。アクセサリーは何でもありなんだな。



そうですね〜
アクセサリーって、部品とかパーツとかの意味もありますしね。
刻印のあり/なし
アクセサリー | ジュエリー |
---|---|
基本的に刻印はない。 | 貴金属部分に刻印がある。 K18、K10、PT950、S925 など |



刻印があるとその貴金属である証拠にもなり、買取を依頼する際にも参考にしてもらえますよ!



刻印があるとなんか高級感を感じるな…
劣化する/しない
アクセサリー | ジュエリー |
---|---|
基本的に使用とともに劣化してしまう場合が多い。 | くすんだり傷がついても、磨けば再び新品同様に輝く。 長年に渡り愛用することができる。 |



ジュエリーはずっと使えるのかー。
確かにアクセサリーってすぐ変色するイメージだ。



ジュエリーはほぼ半永久的に使えます。
アクセサリーも、使い方やお手入れ次第で寿命は伸びますよ!
アクセサリーとジュエリーの価値
アクセサリー | ジュエリー |
---|---|
素材そのものに価値がつくものはあまりない。 | 貴金属、ダイヤモンド、貴石など グレードにより価値がつく。 |



ジュエリーの価値は、物価や情勢の影響も受けて変動もします。
ものによっては資産的価値があったり、投資としても利用されます。



今は金が値上がってる!とか聞くね。
アクセサリーでもまったく価値がない。というわけではなく
ブランドのアクセサリーや、人気デザイナーのデザインアクセサリーなどは価値がつくこともあります。
まとめ:アクセサリーとジュエリーの違い
- 素材が違う
- 金属部分に刻印がある、刻印がない
- 劣化する、しない
- 価値が違う



アクセサリーはプチプラなものも多いので、ワンシーズンだけとか、ファッションアクセサリーとして気軽に楽しめます。
ジュエリーは、価格は高いけど長年使えるというメリットがありますね。
なので、贈り物とかにするならジュエリーかな?と私は思いますよ♪



わしは価値よりもデザイン重視だなー。
でもプレゼントするなら…ずっと使ってほしいよな。
いかがだったでしょうか?
参考になれば幸いです。
コメント